先日以下のツイートをしました。
今後社会通念・価値観は大きく変化していく事が予想されています。私たちの働き方もより多様な働き方が誕生してくるでしょう。私達も変化に対応できるスキルを身につけなければいけません。
— Masabukiサラリーマン投資家【資産1億円を目標に奮闘中!】 (@masabuki1) October 22, 2020
本記事の信憑性
私たちの10年後の未来はどのような環境・働き方をしているのでしょうか?今回は私たちの10年後の未来を予想してみたいと思います。
本記事のテーマ
・政府が推奨する働き方改革とは?
・10年後の未来の働き方とは?
・10年後の働き方で最も大切な事とは?
Contents
政府が推奨する働き方改革とは?
2016年9月政府は『働き方改革実現推進室』を設置して経営者・従業員に対して従来の働き方の意識改革をもたせる事を目的に動きだしました。
しかし働き方改革と一言で言ってもどのような改革案なのかを理解している方は少ないかもしれません。
まず働き方改革の目的について説明していきたいと思います。
働き方改革の背景
働き方改革の背景には『労働力の減少』という理由があります。
現在日本は少子高齢化が問題になっており今後も日本の人口は減少していくと予想されています。
当然労働人口も減少していく事になり日本国の生産力・経済力・競争力が失われてしまいます。このような理由から政府は『働き方改革』に取り組む事になったのです。
10年後の働き方とは【あくまで予想です】
以下が大切になります。
今後私達の働き方は大きく様変わりする事が予想されていますがアフターコロナに向けて私達も柔軟に対応しなければいけない。より個人の力量が求められるのでないかと思います。学ぶ事ができない人には厳しい世の中になる気がします。
— Masabukiサラリーマン投資家【資産1億円を目標に奮闘中!】 (@masabuki1) October 22, 2020
まず過去の10年を振り返ってみるとインターネットが急速に進化・普及しインターネット環境があれば場所を選ばずに仕事ができるようになりました。
今までは大都市に行かなければできない仕事でも地方に在住しながら仕事ができるようになり今後もこの流れは続いていく事が予想されています。
10年後の働き方5つのポイント
①通勤はなくなり在宅勤務が普通になる。
②終身雇用の崩壊。
③複業が当たり前になる
④より自分を知ってもらう必要がある。
⑤正社員の地位の低下。
一つずつ説明していきますね。
①通勤はなくなり在宅勤務が普通になる
現在でもだいぶ在宅勤務が浸透してきましたが、まだ事前承認が必要など本格的な稼働には至っていないのが現状になります。
10年後の未来では『決まった時間に出社し定時で帰社』するという働き方は少数になると予想されています。
10年後の未来では通勤という概念はなくなっているのではないでしょうか。
②終身雇用の崩壊。
過去の私たちの働き方には『勤続年数』『一つの会社で長く働く』事が良いとされる風潮がありました。
しかし10年後の働き方ではこれらの考え方は確実に古い考え方になります。
複数の会社を経験した方が私たちは様々な事を学べるはずです。この当たり前の事に気づいていない方が大変多いように感じます。
また企業も終身雇用の維持には限界を感じていますので、10年後の働き方には終身雇用は存在しないのではないでしょうか。
③複業が当たり前になる
政府の副業解禁に伴い最近では副業を認める企業が増えてきましたが実際には副業をしている方はまだ少数ではないかと思います。
しかし今後は副業ではなく複業での働き方が当たり前になるとmasabukiは予想しています。
複業についてはこちらの記事を参考にしてください。
-
副業より複業をしよう【ポートフォリオワーカーの働き方とは】
悩んでいるひと最近ポートフォリオワーカーの働き方が注目されているけどポイントフォリオワーカーの働き方を教えてほしい。 今回の記事では最近注目されているポートフォリオワーカー ...
続きを見る
④より自分を知ってもらう必要がある。
最近ではブログ・Twitter・Facebook等様々なソーシャルメディアが誕生し個人間の情報発信が可視化されやすくなりました。
10年後の未来ではより進化したソーシャルメディアが誕生し、ますます私たちの生活の一部になっていく事が考えられています。
仕事の多様化に伴い私たちはより自分を知ってもらう必要があります。今後ソーシャルメディアの重要性は必然的に高まっていくでしょう。
正社員の地位の低下
以上の事を踏まえると現在の正社員という立場は全く無意味なものになっている可能性があります。
10年後の未来は様々な働き方が誕生する事が予想されています。そもそも一つの会社で正社員として働くより、より稼ぎやすい働き方が誕生し一般的になっているのではないでしょうか?
働く意欲が未来の働き方には最も重要
10年後の未来では今までのようにただ会社に行けば給料が貰えるという考えはなくなっているでしょう。
今後の働き方で最も重要な事は『働く意欲・意識』になります。
大きく働き方の『方法・考え方』が変わっていきます。だからこそ私たちは一人一人が働く事に対して真剣に考える必要があり10年後の未来の働き方を見据えていかなければいけません。
まとめ
私たちの10年後の未来の働き方はより自由と責任が両立されているのではないでしょうか。
『自由と責任を』を両立できる方には現在よりも働きやすい環境になるとmasabukiは思っています。
また10年後の未来では様々な働き方が一般的になりより個々の能力次第では稼ぎやすくなるのではないでしょうか。
今回は以上になります。